電子マネーはどんどん広がる?

文責:ファイナンシャルプランナー 仲西康至


キーワード:広がる電子マネーの活用
現金決済があたり前の時代から、クレジットカードで支払い、ポイントを獲得するサービスが始まったのは、もう数十年も前のことです。そして近年、社会に浸透しつつある電子マネーは、大きな社会変革を引き起こすといわれています。


「当店では電子マネーでしか御精算が出来ません」これは、先日ある飲食店に行ったとき、入り口で店員に確認されたひと言です。今、私たちの日常生活には、キャッシュレス化の波が訪れており、「電子マネー」と呼ばれる新しい決済システムが浸透しはじめています。

 

日本の金銭観念とキャッシュレス化

まず、「キャッシュレス化」と聞いて、私たちが最初に思い浮かべるのは「クレジットカード」ではないでしょうか。日本クレジット協会によると、2016年のクレジットカードによる決済額は前年比8.2%増の約53兆9000億円でした。とても大きな数字に思えますが、これは民間消費支出の18%を超えた程度です。

現在、日本人は「一人当たり平均3枚以上のクレジットカードを保有している」といわれています。欧米では、クレジットカードを持つことが社会での信用を意味し、入会審査にも厳しいものがあります。その一方、日本は学生でも容易に持てることから、一人当たりの保有数がどんどん多くなりました。しかし、その利用頻度は低く、「先進諸国の中で最もキャッシュレス化が遅れている」とさえいわれています。特に、超高齢化の進む日本では、高齢者によるクレジットカードの利用率は極端に低くなります。それでも、キャッシュレス化の波は、高齢者であっても避けて通ることは出来ません。

そんな中、高齢者をターゲットにした、新たなサービスも登場をしてきています。例えば、クレジットカードによる高齢者の安否確認サービスです。1人暮らしの高齢者が、移動スーパーでクレジットカードを利用する度に、離れて暮らす家族のところに利用通知メールが届くサービスです。

どうして日本人は、現金社会から抜け出せないのでしょうか。この要因のひとつに、金銭教育の不足があります。日本人は昔から「お金の話をするのはいやらしい」とする考えがあり、「お金の授業」を義務教育のカリキュラムに組み入れていません。これは、欧米諸国の教育課程とは明確に異なっています。お金を銀行に預けるだけで、資産運用をする人が少ないのも、その一例です。

一方、お隣の中国では、2010年に日本を抜き世界第2位の経済大国になると、キャッシュレス化も一気に進みました。特に、中国では経済成長に併せて、偽札の横行が社会問題となったことが、キャッシュレス化を後押ししました。特に、中国ではクレジットカードの環境が整っていなかったことが、電子マネーを急速に普及させることになりました。最近では、小売店でも電子マネー決済が整備され、いまや祖父母が孫にあげるお小遣いも電子マネーに変化していると言います。

 

日本の小売店の電子マネー使用が進まない?

大きな理由に、決済システムの違いがあります。日本は電子マネーで支払いを済ませたとしても、決済はクレジットカードの仕組みを利用します。お店側にすると、支払に利用した電子マネーの運営会社と契約をするのではなく、実際にお金が振り込まれるクレジットカード会社等と契約をすることになります。それに対して、中国では支払いと決済を第三者の独立機構が担うことで、斬新で簡易的なシステムが取り入れられたことが、電子マネーの普及につながりました。

私たちの日常生活に広がる電子マネーを、利用するメリットはどのようなものでしょうか。電子マネーの最大のメリットは、後払いシステムにあります。同じ商品を同じ金額で購入したとしても、実際にお金が懐から出て行くタイミングは、電子マネーと現金で大きく異なります。もしも、月末に手持ちのお金が心配でも、後払いならば安心です。後払いに掛る金利や手数料も電子マネーならば負担の必要はありません。また、財布を落としても、現金と違い被害にあいにくいのも利点です。ポイント等のサービスも受けられるメリットもあります。

いま、私たちには電子マネーをネガティブにとらえるのではなく、積極的に取り入れることが求められます。特に、電子マネーは高齢者にこそ利用価値の高いものとなって行くことでしょう。電子マネー、クレジットカード、現金。家族みんなで良い方法を話し合ってみてはどうでしょう?。

 


参考URL:

一般社団法人 日本クレジット協会 クレジット関連統計

https://www.j-credit.or.jp/information/statistics/

総務省平成27年度版白書「電子マネーの普及」

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h27/html/nc121150.html

野村総合研究所 第138回NRIメディアフォーラム

「電子マネーの利用実態と最新動向 ~電子マネーに関するアンケート調査~(第4回)【訂正版】」

https://www.nri.com/jp/event/mediaforum/2010/pdf/forum138.pdf

kouji_nakanishi 登録者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA