263 音のない世界に広がるエンタメのバリアフリー化 アメリカ時間2023年2月12日、米国国内最大のスポーツイベントであるスーパーボウルが開催されました。スーパーボウルとはその年のアメリカンフットボールの王者を決める大会です。試合だけでなくハーフタイムに行われる音楽パフォ […]
013 ウクライナに心を痛めるロシア人がいる 突如始まった、ロシアによるウクライナ侵攻。 世界中の人の誰もが、この痛ましいニュースに心を痛めています。 それは突如ウクライナの敵国になってしまったロシア人も同じこと。 国境を接するロシア人とウクライナ人は互いに友人・知 […]
076 地球感じよーぜ!冒険本がクラファン中! 地球をぐるっと旅したえいじさんによる、クラウドファンディングが進行中! 旅を終え、ペルーを最後に日本に帰ってきたえいじさん。 旅先で会う日本人に今までの旅の話ややりたいことを話すと、例えば探検家・植村直己さんみたいなこと […]
123 “伝説の大投手”サチェル・ペイジって? サチェル・ペイジの本名はリロイ・ロバート・ペイジ。サチェルはニックネームでした。 かつて、メジャーリーグからアフリカ系アメリカ人選手は締め出されていました。大投手サチュエル・ペイジも例外ではなくメジャーリーグで投げたこと […]
113 映画『それでも夜は明ける』不自由の中の自由 『それでも夜が明ける』(12 Years a Slave)は、2013年に公開されたイギリスとアメリカの歴史ドラマ映画です。1853年に発表された、ワシントンで誘拐された後に奴隷として売られた自由黒人、ソロモン・ノーサッ […]
103 映画『インヴィクタス』に見る人間ドラマとスポーツ 『インヴィクタス』(Invictus)は、2009年に公開されたアメリカ映画です。 ちなみにインヴィクタス(invictus)は、ラテン語で「屈服しない」や「征服されない」という意味があります。1994年の南アフリカ共和 […]
093 映画『大統領の執事の涙』黒人執事が見た差別 『大統領の執事の涙』(Lee Daniels’ The Butler)は、リー・ダニエルズ監督、脚本ダニー・ストロング、その他のアンサンブルキャストによるアメリカの歴史ドラマ映画になり、2013年に公開されま […]
083 【ウィメンズマーチ東京2018】皆の思いは十人十色! 今回のウィメンズマーチは東京でした。しかしウィメンズマーチは東京だけではなく、地方都市やせめて主要都市でだけでも開催されて欲しい、たくさんの人に行動して欲しいと願う人もいます。 参加した方全てを数えることはできませんでし […]
073 映画『ドリーム』差別に悩む女性達が大活躍! 『ドリーム』(Hidden Figures)は、2016年にアメリカで公開された伝記映画ですが、史実との相違点が多いのが特徴です。マーゴット・リー・シェッタリーのノンフィクション小説になる、「Hidden Figures […]
043 米スターバックスで黒人客が逮捕? 2018年4月、アメリカ・フィラデルフィア。大手コーヒー・チェーン店スターバックスで黒人差別的な事件が起こりました。 警察によると、男性2人が注文をしないまま店のトイレを使わせて欲しいと頼んだところ、店長に店から出るよう […]